みなさん専門知識ってどうやって学んでますか?
ある分野の事を勉強しようと思って参考書を買って、いざ本に向かってみても難しい言葉が並んでていつの間にか居眠りしてたりと、挫折を味わった方もいるのではないでしょうか?
私は、Udemy(ユーデミー)という動画教材を購入して勉強しています。
・・・「動画で専門知識?」と思った方もいると思います。
Udemyとは、誰でも先生になったり生徒になったりできるオンラインの場所です。
私は生徒の立場で使っていますが、最初購入する時はためらいました。でも買って正解で、場合によっては本よりも学習効率が全然違います。現在では47コースほど受講しています。
この記事ではUdemyの使い方や、実際にコースを受講してみて良かった点・悪かった点を紹介したいと思います。
この記事で得られること
・Udemyの使い方がわかる
・Udemyの使ってる感じがわかる
Udemyを活用して専門知識を勉強する【動画で勉強するってどんなん感じ?】
Udemyって何?→学びたいコースを選択して受講できるサービス
はっきり言ってめちゃくちゃコースの質が良いです!コースを提供している方も大学の教授や元大企業の方、現役で活躍されている方たちが細かく授業を行ってくれています。
特徴は? → さまざまなジャンルのコースが選択できる
執筆時点(2020年5月)でのカテゴリリストです。たくさんありますね!
現在私は47コースほど受講していますが、主に赤色で書いたカテゴリのコースを受講しています。
<カテゴリ>
開発・ビジネススキル・財務会計・ITとソフトウェア・仕事の生産性・自己啓発・デザイン・マーケティング・趣味・実用・ホビー・写真・ヘルス&フィットネス・音楽・教育・教養
ある程度受講しているコースを消化したら今度は音楽制作などのコースを受講してみようかと思っています。
コースの受講料は? → 数千〜数万円するけど、セールで1000円台になる時も!
Udemyのコースは基本的に有料ばかりで、大体1コース数時間のコースになっていて、数万円でも相当なお得感があります。学校などにいくと、数万ではすまないですよね。
専門的なトピックに絞ったセミナーなどに参加しても数万円する場合があります。
Udemyでは購入したコースはアプリでダウンロードしてオフラインで何度も見返したり、、再生速度を変えたりと、自分のペースで学びたい人にとっては必要な機能がバッチリ揃っています。
そんなコース達が大セールになる時があります。セールの時は全てのコースが2000円以下になったりします。更にお得すぎですよね!
しかもコースが思った内容と違った場合には、30日間の返金保証もついています。(当然、全部受講し終わった後や返金前にコンテンツを全てダウンロードした場合は返金されませんので。)
大セールの時期を見逃さない為にも、サイトへ登録(無料)だけはしておきましょう。
動画で学習すると言うこと
コースを受講するのに適しているデバイス
Udemyでは動画メインの学習ですので、スマホなどの小さい画面だとやはり見にくいです。
私の場合、プログラミングのコースを受講している時は、iPadでコースを流しながらMacで作業するというスタイルをとっています。
またデザイン系のコースを受講している時は、スマホやMacでコースを流しながらiPadのノートアプリにメモやアイデアをまとめるという使い方をしています。
Udemyには30日の返金保証あり
しかしながら、大学などのコースならなんとなく分かるけど、その辺のサイトからオンラインのコースを買うなんて・・・と感じている方もいると思います。
ただ、先に記載した通り、コースの質がすごく良いです。
例えば、私が受講した機械学習に関するコースでは、今まで本で学習してて全くわからなかったのが、動画で詳しい方に説明してもらうことで、すっと腹に落ちて理解する事ができました。
また、本当に自分に合わない内容であれば、30日間の返金保証もありますので、気軽に購入する事ができます。
udemyのイマイチな点
先ほど述べた通り、udemyアプリではコンテンツのダウンロードが可能になっています。ですが、このダウンロードがめちゃくちゃ遅いです。(最新のiPadを使っていても。)
例えば、朝コンテンツを購入して、そのままダウンロードして家の外で学習しようと思ってもダウンロードはなかなか完了しません。(それでも数年前に比べると格段によくなりました。)
この辺のイマイチな点は徐々に改善されると思います。
まとめ
Udemyというオンラインコースで自分の好きな時に好きなだけ学習して自分の幅を広げていきましょう!