[5人の法則]あなたがいつも交流している5人はどんな人?あなたはその5人の平均点。

 

 わたしは周り5人の平均点と聞いて考えてみたけど、確かにそうかもなと思う。職場が変われば同僚も変わるし、その人たちから受ける影響って結構大きい気がします。「類は友を呼ぶ」なんて言葉もありますが、一緒にいる時間が長いから似てくるなんてこともあると思います。実際結婚して長く一緒にいるご夫婦って結構似てたりしますよね。どんな人と付き合うか選択することも自分の人生には大切なことなんだと思います。

5人の法則とは?

アメリカの起業家ジム・ローン「あなたはもっとも多く時間をともに過ごしている5人の平均点である。」と言っています。

You’re The Average Of The Five People You Spend The Most Time With

Jim Rohn

これが「5人の法則」。「つるみの法則」と言われたりもします。

 身近な5人の年収が自分の年収と言われることもあります。会社の人と時間をともにすることが長ければ、今の年収は確かに5人の平均点と言える気がしますね。

 わたしが今の会社に正社員として働く前は派遣社員として働いていました。そして派遣社員として今の会社に派遣されて働き始めたのですが、正社員は派遣社員よりも待遇が良く、もちろんお給料も多い。そんな人達と時間をともにしたから成長できて正社員になってお給料もアップしたのかもしれないとこの法則について考えて過去を振り返ってみると、この法則は正しのではと思います。

[affi id=5]

もっと成長するには

 「人生をよくしたい」なら、環境を変えること。

 自分よりも優れていると思う人と過ごす時間が増えるようになれば、会話も必然と変わります。仕事ができる方は考え方も違うし、向上心があり、飲みに行っても愚痴を言い合うのではなく、今よりもっとよくなるにはどうすればいいかとか、もっとポジティブな会話が飛び交います。

 そういった自分と違う考え方から自分も良い影響を受けて自然と考え方も変わっていきます。

 もし、周りに経営者やフリーランスなどの人がいれば積極的にお会いできる時間を作ってみましょう。

 周りにそんな人いない場合は憧れの人の本を読むことでその人の考えを知ることができるし、ブログ、Twitter、YouTubeなどネットで考えを公開している方もいるし、オンラインサロンを運営している方もいます。成長したいと思うなら一歩自分の「居心地のいい環境」から勇気を出して一歩踏み出して「ちょっと頑張らないとついていけない環境」に身を置くことが成長につながります。

まとめ

 最近友人が出会い系アプリで婚活をしているて毎回実際にあった人の話を教えてくれています。友達と考察していると、年収によって人間性が分かれるのではないか。ということです。

 年収が自分より低い人話がつまらないし、先日あった年収3000万円の人は次元が違うホリエモンみたいな人だったと。笑

 ある意味自分の年収で今人生のどのくらいのレベルにいるのかが表されるのかもしれないなーなんて思いました。

 会社の飲み会も同僚よりも上司や先輩と飲みに行った方が自分にとっては成長できる場になるかもしれませんね。

最後までご覧いただきありがとうございました:)

[greeting-nonoayu ]
[affi id=5]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です